学校案内
暁の星はすべての人間が神の愛子であり、神にかたどって創造されたかえがえのない存在であるというキリスト教精神に基づき、生徒一人ひとりの全人格的な発達を目指しています。
沿革
1949年4月 | 福山暁の星女子中学校開設 |
1952年4月 | 福山暁の星女子高等学校開設 |
1956年12月 | 雨天体操場落成 |
1962年2月 | 講堂落成 |
1963年4月 | 運動場完成 |
1967年12月 | 体育館落成 |
1968年5月 | 家庭科教室落成 |
1970年9月 | 運動場拡張工事完了 |
1974年7月 | 特別教室等改造工事完了 |
1978年2月 | ジャンヌ・ダーク落成 |
1980年3月 | 福山暁の星教育研修センター落成 |
1980年6月 | 水泳プール落成 |
1984年5月 | 新体育館落成 |
1986年4月 | 聖堂落成 |
1994年4月 | 東校舎(6年生教室・図書館)落成 |
1998年8月 | 新講堂落成 |
2005年9月 | イレーヌ館改修工事完了 |
2010年~ 2012年9月 | 本校舎耐震補強工事完了 |
2012年3月 | リージェント・クリスチャン・アカデミー (Regent Christian Academy) 姉妹校提携(カナダ) |
2013年3月 | サレハ・ゲンティング・ハイランドスクール (S.M.S. Saleha Genting Highlands,and,Highlands International Boarding School) 姉妹校提携(マレーシア) |
2015年3月 | ヴィラ・マリア・カレッジ (Villa・Maria・College) 姉妹校提携(ニュージーランド) |
2023年10月 | 上智大学 高大連携協定 締結 |
本校設立母体は、援助マリア修道会(本部・パリ)です。同会は1864年、マリー・テレーズ・ド・スビランによって創立されて以来、その国、その時代の社会の要求に応えて、神と人々に奉仕しています。
1947年に4人の修道女が来日し、人々に、キリストによって生きる希望と喜びを伝えるために、福山暁の星学院を設立しました。現在は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校を有する総合学園として、それぞれの発達段階に応じた一貫教育を行っています。
1947年に4人の修道女が来日し、人々に、キリストによって生きる希望と喜びを伝えるために、福山暁の星学院を設立しました。現在は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校を有する総合学園として、それぞれの発達段階に応じた一貫教育を行っています。