本文へ移動

【2022年度】新着情報 おしらせ

ホール展示
2023-02-20
児童玄関前のホールにて展示中
アートタイムの作品
アートタイムの作品
びんごアート作品展 出品作品
図書部のコーナー
おすすめの本を紹介しています
児童玄関前のホールにて

アートタイムに描いた絵
びんごアート作品展への出品作品
図書部おすすめの本の紹介

を展示しています。

学習発表会で学校へ来られたときに
ぜひ、ご覧ください。
クラブ発表<伝統文化クラブ>
2023-02-17
朝礼の時間を利用して
伝統文化クラブのクラブ発表がありました。

クリスマスの奉仕活動として
学校で演奏会をする予定でしたが、
新型コロナウイルス感染症の影響で
延期になっていました。

今回は、事前に録画したものをズームで
各教室に配信しました。

力強く、よく揃った太鼓の音が
教室に響き、見ている人も元気をもらいました。

3月4日の『暁の星まつり』でも
触れ太鼓として披露する予定です。

クラブ見学<3年生>
2023-02-16
暁の星小学校では、
4年生からクラブ活動が始まります。
  
来年度に向けて
3年生が各クラブを回って
活動の様子を見学しました。

1時間で10のクラブを回ったので
短い時間しか見られませんでしたが、

どんなことをしているのかな?
何のクラブに入ろうかな?

と、熱心に見学していました。
学習発表会・児童の部
2023-02-15
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学習発表会では、1年間の学習の成果を
いろいろな形で発表します。

今日は、3年ぶりの校内発表で
お互いの発表(表現活動)を見合いました。

劇、体育発表、リズム表現、シュプレヒコール
クイズ、合唱、合奏 etc…

各学年で児童が工夫を凝らして考え、
練習してきた発表は
とても見ごたえがありました。

今日の反省をふまえ、さらに練習を重ねて
来週の保護者向けの発表では
もっと良いものがお見せできるように頑張ります。
アートタイム
2023-02-13
6Aにて
6Bにて
今日のアートタイムのテーマは
『担任の先生を描こう』。
  
6年生にとっては
暁の星小学校で最後のアートタイムでした。

どんな絵ができあがるのか
楽しみです。
児童朝礼<2年生学年紹介>
2023-02-10
体育祭で踊った『Mela!』
『主の祈り』を英語で
全校児童が集まりました
コロナ禍になって
朝礼はズームで行っていましたが、
今朝の児童朝礼では
体育館に全校児童が集まることができました。

2年生が学年紹介で
体育祭で踊った『Mela!』と
英語で言えるようになった『主の祈り』を
みんなの前で披露しました。




クラブ発表<ギター・マンドリンクラブ>
2023-02-09
ギター・マンドリンクラブが
日頃の練習の成果を発表するため
昼休憩に発表会を開催。

2/7は低学年を対象に
2/9は高学年を対象に『カイト』を演奏しました。

今日は、前回聴きに行けなかった低学年の児童や
もう一度聴きたい児童も集まりました。

終わったあと
「知っている曲だった!」
「とてもじょうずだった!」
「わたしもやってみたい!」
という声も聞かれました。

ギター・マンドリンクラブは
3/19(日)に開催される
福山暁の星女子中学・高等学校
ギター・マンドリンクラブの定期演奏会にゲスト出演します。





アートタイム
2023-02-06
今日の朝礼はアートタイム。

『防寒着を描く』

それぞれの防寒着を題材に、
温かさが伝わるような工夫をしながら
ペンやクレヨンを走らせていました。



暁の星の鬼退治【節分】
2023-02-03
1年生の鬼
2年生の鬼
逃げろ〜
先生の豆まきから逃げろ〜
退治されるぞ〜
鬼が退治されて福さんへ
福さんが鬼を退治します
3年生の心の鬼を退治します
6年生の心の鬼も退治します
鬼が来ないようにヒイラギの葉を飾りました
節分の豆まきをしました。

暁の星の豆まきでは
それぞれの心の中にいる鬼を退治します。

いじわるおに
なきむしおに
おこりんぼおに
いやいやおに
てわるさおに…

退治したい心の中の鬼を
先生たちが豆を撒いて追い出しました。

心の鬼がいなくなり福に変わった1,2年生が
各教室を回って、上級生の心の鬼も退治しました。

「あけのほしの おにたいじ
こころのおにを はらいましょう
おにはそと! ふくはうち!」
中四国カトリック小学校交流研修会
2023-02-02
2年生 算数の授業
6年生 社会の授業
『中四国カトリック学校小中高等学校連盟 
 小学校部会・研修会』
を開催しました。

小学校部会では2年ごとに
岡山のノートルダム清心女子大学附属小学校の先生方と
交流研修会を開催してきましたが、
コロナ禍で1年延期され
3年ぶりの縮小した形での開催になりました。

2校時と3校時に全クラスの授業を見ていただきました。

その後の交流研修会では、
どのクラスも対話をしながら
生き生きと学んでいる姿
算数で、グループに分かれて考え方を交流したり
国語で、友達の考えを聞きながら
自分の考えを深めている姿を褒めていただき

「学校が進化していることが伝わってきた。」
「温かくて穏やかな空気がとてもよい。」

と、うれしい言葉をいただきました。

TOPへ戻る