本文へ移動

【2020年度】新着情報 おしらせ

第57回 福山暁の星小学校体育祭
2020-11-13
開会式
ミート・ザ・ワールド 1,2年生
徒競走
星影のエールにのせて 3年生
兵、走る 4年生
南中ソーラン 5,6年生
紅白リレー 低学年の部
紅白リレー 高学年の部
 みなさん、今日の体育祭はどうでしたか。ケガはありませんか。僕はこの体育祭でソーラン節を踊りました。「かまえ」の時の腰を落とす動作や船をこぐ動作の時に力を込めてやりました。五年生と心を合わせて演技をすることも出来ました。コロナ禍の中でも、全校で一緒に体育祭が出来たことを神様に感謝したいと思います。難しいことでも、皆で工夫すればできると思いました。僕は今日の各学年の演技を見て体育祭のテーマ『心を一つに新たな一歩』が達成出来たと思いました。(6年生代表あいさつ)
 
 皆さんの真剣な演技・競技の姿を見ることが出来,幸せな時間を過ごすことが出来ました。コロナ禍でいろいろな制約がある中、自分の持てる力を発揮した皆さんの姿を見て、さらなる成長を期待しています。(教頭 岩本)
 
体育祭の練習風景(3年生・4年生4年生)
2020-11-09
4年生
自分たちで考えたダンス披露
3年生
頑張っています
今日の反省振り返り
4年A組 ダンスを時々間違えるので正確に踊れるように、休み時間など練習を重ねて頑張りたい。4年B組 自分たちが考えたダンスの振り付けを、見ている人に良さが伝わるようにみんなの前で挑みたい。 3年A組 最後、手をあげて振るところを、高くあげてのびのびと踊りたい。 3年B組 一つの技から良く曲を聞き、笛の合図がなくても次の技を決めるところを全員で心を合わせていきたい。練習も後4日。体調に気をつけて取り組みましょう。
体育祭の練習風景
2020-11-07
南中ソーラン
5年生猛特訓
1年生、2年生 リズム表現
 6年A組 ひとつひとつの振り付けに、切れや勢いをつけていきたい。6年B組 こまかい動きに気をつけて、5年生の手本になれるように取り組みたい。5年A組 六年生に教えてもらった所に注意して頑張りたい。5年B組 初めて南中ソーランを踊るので6年生のお手本をみて研究し挑みたい。2年生 リズム表現で、しっかり練習して上手に踊りたい。1年生 徒競走で1位をとるために、たくさん練習をしたい。体育祭まで頑張りましょう。次は3年生、4年生を紹介します。
クリスマス シンボルマーク紹介
2020-11-02
シンボルマーク決定
今年度のクリスマス シンボルマークをご紹介します。テーマ『みんなでつくろう思いやりの橋』6年Bクラスの作品に決まりました。
「障害者のマーク・ゆずり合いのマークなどをみんなが理解して、小さなことでも積み重ねることで、大きな思いやりの橋になる。」
このゆずり合う心や優しい思いとは、一人一人の心の中にある奉仕の心だと私たちは思います。その奉仕の心で、学校中が思いやりで繋がると神様への橋がつくられるのではないでしょうか。一人一人の小さな思いやりを積み重ねて、大きな橋をみんなでつくり、神様へその橋が架けられるよう、心を一つにして、歩んでいきましょう。   クリスマス実行委員会より
体育祭テーマ
2020-10-12
朝礼でテーマを発表!
 
 11月13日に 第57回 暁の星小学校体育祭を行うこととなりました。今年度の体育祭のテーマは「心一つに新たな一歩」~輝こう感謝の心で~に決定しました。今まで以上に体育祭ができることに感謝し、全力で最後までやり遂げる姿や、自分に勝つ姿を輝かせたい。みんなで、一致団結して、新しいことに踏み出したいという願いをこめています。心一つに、光の子として輝けるよう、体育祭に向けて頑張っていきましょう。
 
1年生 図工の授業
2020-10-09
ジャンプ!
かわいい作品ができたよ
 図工の授業は『とばしてあそぼう』です。かたい紙で折って、模様をつけ、指ではじいて飛ばします。自慢の作品ができたら、クラスで勝ち抜き戦!ルールを守りながら、とばしてあそびました。みんな 笑顔!とても楽しいひとときでした。また、自分の作品を大切に扱う姿が印象的でした。
 
 
 
折りづる伝達式(4年生から5年生へ)
2020-10-03
折りづるプロジェクト
折りづる伝達式
 4年生が企画した『折りづるプロジェクト』。
8月9日に向けて原爆ドームの写真のまわりに平和の祈りを込めた折りづるを飾ろうと全校児童に呼びかけました。折りづるが395羽集まりました。集まった折りづるは、糸通しをして平和公園におささげすることにしました。5年生が社会見学で平和公園に行くので、折りづるとともに、平和の祈りと願いを5年生に託しました。
 
参観日 2年生 お店やさんごっこ
2020-09-24
制作風景
お寿司や準備
さあ!スタート いらっしゃいませ
2年生の参観日は、生活科の『お店やさんごっこ』。みんな一生懸命工夫して制作した商品を並べ、販売しました。店舗は
・お寿司屋 ・アイス屋 ・本屋 ・パン屋 ・クレープ屋 ・ケーキ屋 ・お菓子屋 ・おもちゃ屋 ・文具屋 ・ペットショップの10店舗!大好評につき、20分で全店舗完売しました。みんな大満足!楽しい参観日になりました。
五色百人一首
2020-09-30
20枚ならべます
集中!
『はい』『はい』と元気の良い声が聞こえてきました。教室をのぞくと、百人一首を行っていました。一色二十枚の札を机に並べ、上の句が流れると、かなり迫力のある『はい』の声!声!!声! みんな集中!熱中!して真剣にかつどうしていました。
スマホ・ケータイ安全教室
2020-09-11
 NTTドコモ・福山東警察署の方が来られ、スマホケータイ安全教室の授業を行い、勉強しました。(高学年) 「身近に潜んでいる危険から守るために、使用時間を減らそうと思いました。」「スマホの中には、危険なアプリもあるので注意して活用しようと思いました。」「友人と言葉だけで会話をするときは、相手が誤解しないような表現の仕方で送信しようと思いました。」など、ルールを守り、安全に活用する意識が高まりました。
TOPへ戻る