本文へ移動

【2020年度】新着情報 おしらせ

昔のあそび
2021-01-20
今日の1年生の生活科では、昔のあそび「こま回し」を体験しました。こまのひもを丁寧に巻いて何度も何度も挑戦していました。家でも練習しようとこまを購入した人もいるそうです。練習することで手のひらにのせて上手に回せるようになったなど楽しんで学習していました。
とんどまつり 1年生
2021-01-15
 1年生は、冬休みに練習をした全学年の習字を持って西深津学区のとんどに参加しました。クラスごとに、ツルカメとんどを持ち、元気よく歩きました。火が燃えるときの「パチンパチン」と火花が散る音が少しこわかった。とんどを燃やすときは煙くさかった。ツルカメとんどは重たかった。などたくさん感想を伝えてくれました。『字が上手になりますように』『コロナがなくなりますように』とみんなでお祈りしました。みんなの願いが空高く届きますように…
第45回校内書き初め展
2021-01-13
明日14日から校内書き初め展を実施いたします。児童が書いた作品をお互い見合います。
1年生 書き初め展に向けて
2020-12-22
 1年生の書道です。今日は小筆の使い方(持ち方)と名前の書き方を学習しました。すずりに入れる墨汁の量やトントンするところなど説明を受け、汚さないように真剣に取り組みました。1月の書き初め展が楽しみです。
暁の干し柿完成
2020-12-22
 暁の干し柿が完成しました。だんだん水分がなくなっていく様子やもんでやわらかくなっていく様子を観察しながら約三週間待ちました。今年は天候にも恵まれて上手に出来ました。どんな風に甘くなっているのかな?楽しみですね。6年生は今日、家に持って帰りました。縁起物なのでお正月に食べても良いですね。
クリスマスミサ 奉仕活動
2020-12-21
2年生 幼児への手作りプレゼント
3年生 本の読み聞かせ
6年生 暁公園へ清掃活動
6年生 各クラスへリースのプレゼント
書道クラブのクリスマスの取り組み
 明日は2020年度クリスマスミサが行われます。今年は残念ながら、全体で体育館にてミサに預かることが出来ません。6年生が代表で体育館で祈りを捧げます。その他の学年は教室にてZOOMで祈りを捧げます。
『みんなでつくろう思いやりの橋』をテーマに神様へのプレゼントとしてクラス・クラブ・奉仕活動の取り組みを一部紹介しました。クリスマスのお祝いがよろこびのうちに行われますように…
平山郁夫美術館賞絵画コンクール・交通安全ポスター表彰式
2020-11-26
平山郁夫美術館賞絵画コンクール優秀賞「オオクワガタ」
 11月24日訓話朝礼で「平山郁夫美術館賞絵画コンクール」「交通安全ポスター」の表彰式がありました。
「平山郁夫美術館賞絵画コンクール」絵日記部門で優秀賞をいただきました。 優秀賞 『オオクワガタ』6年A組 前田 和花さんです。
 この絵を描くときに、立体感が出なくて、光を出してみました。すると、少しだけど本物らしくなりました。色鉛筆で色を塗ったので濃く塗ろうとして、手が痛くなったりもしました。良い賞がとれて嬉しいです。と工夫した所などを話してくれました。
 
木下夕爾賞 表彰式
2020-11-24
おめでとうございます
とかげ
 3年B組の石川莉緒が特選を受賞しました。3年生も5年生も入賞しました。
学校賞もいただきました。
 
食の伝統 暁の干柿
2020-11-20
渋柿をひとかけら味わう
皮剥きにチャレンジ
渋柿をちょっぴり味わってみよう
無言、時が止まった
干すところまで完了
 現在に受けつがれた生活の知恵 ~暁の干柿~ に挑戦しました。2~3週間自分の柿をお世話します。
僕の柿はやわらかく、甘く、美味しい柿になってほしいので毎日柿に「元気?」と話しかけようと思う。 受け継がれてきた生活の知恵を(干し柿)自分の子どもにも教え、伝えて行きたいと思った。 今国語で「柿山伏」をしているので、山伏が「しぶや、しぶや」と言うのも、そんなに渋いのかと思いながら読んでいたけれど、今日、食べてみて、確かに渋いなと思い共感出来た。 これから2週間後、今の柿とどのように変わるか(色/形/味)楽しみです。よく観察しながら最後まで大切にしていきたいと思った。 干し柿はたくさんの日数をかけて作るから面倒くさいものだと思っていたけれど、その分待つ喜びを味わうことが出来る、貴重な体験だと思った。 先人の知恵をこれからも受け継いで行かなければいけないんだと改めて感じた。
 今年の暁の干柿、2週間後が楽しみですね。たっぷり愛情を注いでいきましょう!
 
 
 
 
交通安全教室
2020-11-17
 1年生:2校時目、3年生:3校時目に生活安全課の指導員による交通安全教室が行われました。
1年生は正しい道路の歩き方について 『 ①道路に飛び出さない ②道路で遊ばない ③道路を渡るときは、右・左をよく見て渡る 』の3つの約束を学びました。「右・左・右」と大きな声で模擬コースを元気よく歩きました。
3年生は自転車の安全で正しい乗り方の知識と技術について『 ①スピードを出さない ②飛び出しをしない ③ヘルメットをかぶる 』 の3つの約束を学びました。真剣に聞き、「ヘルメットは必ずかぶらないといけないよね」と話していました。
TOPへ戻る