本文へ移動

新着情報 おしらせ

クリスマスシンボルマークが決定
2024-10-04
カテゴリ:日々のできごと
NEW
全校集会でクリスマス実行委員会から
シンボルマーク決定の報告がありました。

今年のクリスマステーマ『光る優しさ みんなでつなげ』を
表現したシンボルマークには全校から300枚の応募があり
その中から、6年生女子児童の作品が選ばれました。

作品には
「たくさんの国の人々の心を世界中にとばして
みんなで心を一つにできるように
世界中のみんなでそれぞれの優しさをつないでいきたい。」
という思いが込められています。

また、今月からはじまる『全校一斉集中おむすび弁当募金』の送り先が
石川県能登半島に決定しました。
度重なる自然災害にみまわれた能登半島の人々のことを心に留め
一人ひとりが、優しさとは何か、自分がつないでいくにはどうしたらよいか
を考えながらクリスマスに向けて歩んでいきましょう。



お店屋さん〈1,2年生〉
2024-10-01
カテゴリ:低学年,日々のできごと
NEW
お店屋さん開店しま~す
パッチンジャンプであそぼう
あそびかたのせつめい
がっきやさん
いらっしゃいませ〜
いろんな先生が買い物にきてくれたよ
校長先生もお買い物
いらっしゃい!いらっしゃい!
ステキな洋服を買いました
本日の売り上げ
1,2年生が体育館でお店屋さんごっこをしました。

1年生はお店屋さん
2年生はゲームや遊びのアトラクションを担当。

自分たちで考えて作ったいろんな商品や遊びを
お客さんに買ってもらうため、
大きな声で呼び込みをしたり、説明をしたり…。

2年生にもらったお財布とお金を持って
先生たちも買いものやゲームを楽しみました。



社会見学〈4年生〉
2024-09-25
カテゴリ:中学年,日々のできごと
4年生が社会見学で
中津原浄水場と福山市リサイクルプラザへ行きました。

水道水ができるまで、
ゴミ処理、リサイクルの方法…など、
環境について学んでいる4年生には興味深いことばかり。

これからの学習に活かしていきましょう。




図書室より
2024-09-24
カテゴリ:日々のできごと,図書室
【2年生】クラスの友達が返した夏休みの本で味見読書
【2年生】図書館見学に向けて、16マスのビンゴゲームを始めました
【2年生】夏休みに読んだ本100冊を記録した読書ノートを見せてくれました
【1年生】初めて4類の棚にいきました
【1年生】4類で選んだ本を読んでいます
【1年生】次の週は、5・6類の棚へ進みました
【図書部】3年生の教室で、自分の好きな1冊を紹介
【図書部】自分で原稿を書き、覚えて、発表しました
【図書部】「読んでみたい本がありました!」と先生の感想もいただきました
2学期が始まりました。

夏休みに借りた本を返却する子ども達にどうだったか尋ねると、
「面白かった」
「忙しくて最後まで読めなかったから、すぐ借りたい」
「○○ちゃんが借りたあの本が読みたくなった」など、
やる気いっぱいで楽しく過ごしていることが伝わってきました。

他にも、夏休みの読書をこつこつと記録した
シートやノートを持ってきてくれた子がいました。
夏休みにいろいろな経験をして成長したなぁと感じました。
応援してくださったお家の皆さま、ありがとうございました。

残暑が続き、本に親しみやすい季節とは言えませんが、
子ども達は日々がんばっています。




聖書授与式〈4年生〉
2024-09-19
カテゴリ:中学年,日々のできごと
4年生の宗教の時間に聖書授与式があり
シスターから一人ひとり手渡しで聖書をいただきました。

自分の聖書に丁寧に名前を書き
ゆっくり開いてみました。

これからイエスさまについての理解を深めるため
少しずつ読み進めていきます。



オープンスクール
2024-09-14
カテゴリ:行事
全校合唱
1年生 体育の発表
4年生 英語の発表
お招きする会
幼稚園の先生とおしゃべり
6年生が案内します
6年生と工作で遊びました
どうぶつのカスタネットを作ったよ
しゃぼん玉あそび
おおきなしゃぼん玉ができたよ
第2回オープンスクールを開催しました。

残暑厳しい中、たくさんの方がご来校くださり
子どもたちの発表や授業の様子などを見ていただきました。

全校合唱では、校歌と『愛のわざ』を歌い
1年生は体育、4年生は英語の発表をしました。

その後の学校説明の間、幼児のみなさんは6年生と一緒に
工作やしゃぼん玉をして遊びました。
6年生がやさしく声かけをしながらリードしている姿は
とても頼もしく見えました。

また、『幼稚園、保育園の先生方をお招きする会』も行いました。
就学前にお世話になった懐かしい先生方と
どんな小学校生活を送っているか…などたくさんお話しして
成長した姿を見ていただきました。

オープンスクールでは、児童発表や授業の様子などを実際にごらんくださり
暁の星小学校の雰囲気を肌で感じていただきたいです。

来年度も6月、9月ごろに開催する予定です。
本校への入学・転入学をお考えの方は、ぜひ一度お越しください。







ブックトーク〈6年生〉
2024-09-13
カテゴリ:高学年,図書室
福山出身の井伏鱒二が書いた『ジョン万次郎漂流記』
アラビア数字が普及したのはレオナルド・フィボナッチのおかげ
世界のドアの写真集。それぞれのお国柄が出ています
元阪神・横田慎太郎さんの映画は、福山と倉敷の球場でロケをしたそうです
6年生が国語の授業で、
『えほん見楽る(ミラクル)』代表のほりたみつぎさんに
ブックトークをしていただきました。

教科書に『私と本』という読書活動の単元があります。
ほりたさんは、『新たなる扉』というテーマで
6年生に読んでほしい本を10冊も紹介してくださいました。

始まりは、病院の待合室で壊れたおもちゃ達が
ドキドキしながら診察室のドアを開ける絵本から。

続いて、英語の扉、数の扉、音楽の扉、新商品の扉、野球の扉…と、
勇気や情熱で新たな扉を開いた様々な人物と出会うように、
あちこちへ連れていってもらいました。

最後に紹介されたのは、今日が9月11日ということで、
今から50年前、ある大道芸人が罪に問われると分かりながら
NY・世界貿易センタービルで綱渡りパフォーマンスを強行した実話を元にした絵本でした。
ラストの1文は、2001年のテロ攻撃で
そのツインタワーが今はないことに触れています。

「世界が平和であってほしい」と強く思いながら、本で巡る旅を終えました。

今日の学びを活かして、6年生は今後、
テーマに沿って読んだ本を紹介するブックトークに取り組みます。

残り半年となった小学校生活。
今日の出会いを忘れずに、自分の力でたくさんの扉を開けていきましょう。
そして、大好きなもの、人生を支えてくれるものを見つけてください。

ほりたさん、大切なことをたくさん伝えてくださり、
ありがとうございました。




虫取り〈1年生〉
2024-09-06
カテゴリ:低学年
小学校と中高との間の斜面で
1年生が虫取りをしました。

捕まえた大きなバッタやカマキリを
せいかつの時間に観察していきます。


2学期が始まりました
2024-09-02
校長先生のお話
転入生の紹介
夏休みが終わり、2学期が始まりました。

始業式では校長より
今年のクリスマステーマ『光る やさしさ みんなでつなげ』を
いつも心に行動しましょう。

2学期に心がけてほしいことは3つ
1つめは、目標を立て、励まし合いながら努力し続けること。
2つめは、いつも思いやりを持って行動すること。
     授業中は、お友達の言葉に反応して、
     みんなが発表しやすい雰囲気を作りましょう。
3つめは、『愛のわざ』の歌詞にあるように
     気持ちのこもった挨拶をしましょう。

というお話がありました。

2学期は行事も多く、楽しいことがたくさんあります。
まだまだ暑いですが、体調に気をつけてがんばっていきましょう!



2025年度 新1年生の募集が始まりました!
2024-08-28
カテゴリ:お知らせ
重要
2025年度 新1年生の募集がはじまりました。

○願書受付期間○
8/28(水)〜9/18(水)


TOPへ戻る