本文へ移動

理事長の話

【中学校入学式】理事長祝辞
2025-04-07
『第77回 福山暁の星女子中学校 理事長祝辞』

 新入生の皆さん、中学入学おめでとうございます。今まで着ていた小学校の制服と違って、ちょっとお姉さんになった気がするのではないでしょうか。制服が変わると、心も成⾧したことを感じておられることと思います。
 さて皆さんは、数ある中学校のうちから福山暁の星女子中学校を選んで入学されました。暁の星を選んだ理由は一人ひとり違うかもしれませんが、暁の星には他の学校にない大きな特徴があります。
 それは暁の星という学校がなぜできたかを考えると理解できます。
 1945 年8 月6 日に広島に原爆が落とされますが、その時に広島にいて被爆したドイツ人のラサール神父という方が、広島を平和の象徴とするために、広島に平和記念聖堂を建設することを計画します。その建設資金を世界中から募るために寄付を集める旅にでますが、ちょうどローマ教皇に会うためにローマに滞在していた時に、これもたまたまローマに滞在していたフランスの修道会である援助マリア修道会のシスター達に偶然会い、そこで福山にシスターを派遣してくれることを頼みます。
 頼まれたシスター達は、その日のうちに福山にシスターを派遣することを決めたそうです。地球の反対側にある、行ったことも見たこともない東洋の小さい国、日本に、ろくにどんな国か調べることもせずに決断する。何という思い切った行動でしょう。そのシスター達はその翌年1947 年にはもう福山に到着し、多くの協力者を集めながら学校づくりを始め、来日から2 年後の1949 年には中学1 年生を迎え入れるのです。
 後にシスターたちは、暁の星は冒険から生まれた学校と表現しています。このシスターたちの学校づくりは奇跡の出来事と言っても過言ではないでしょう。そのようにして出来た学校が今や1 万人を超える生徒を送り出すまでに成⾧したのです。
 このようなテレビドラマを見ているような奇跡の学校づくりが出来た理由は何だと思いますか。土地を買い、校舎を建てる財力がシスター達にあったのでしょうか。会社経営の様にシスター達は学校設立を得意にしていたのでしょうか。
 いいえ、シスター達はとても弱い存在でした。言葉も習慣も違う日本という国で新しく学校を作るには、小さすぎた存在であったと言わざるを得ないでしょう。では何が学校づくりを可能にしたと思いますか。
 それこそがこの学校が大切にし、これから皆さんが身をもって体験することになる「愛」と「信頼」です。「愛」とは他者を自分と同じように大切にする心であり、「信頼」は他者が善い者であることを信じ、一緒に歩もうとすることです。弱い者であっても、いや、弱いものであるからこそ、愛と信頼によって、奇跡のような出来事が可能になるのです。
 愛と信頼が持つ力を、実は皆さんは既に経験をされています。皆さんの親は、弱い赤ちゃんだったあなたを全力で守り、ここまで育ててきてくれました。自分を犠牲にしてでもあなたを守り、力づけ、応援してきてくれています。そこには親からあなたへの大きな愛と信頼があるのではないでしょうか。愛と信頼の中であなたは中学生になるまで成⾧することができたのでしょう。弱い事を恥じてはいけない、弱いからこそ、そこに生まれる大きな力があるのだと思います。
 今の世の中は、より強い者が勝つという価値観が幅を利かせています。それも経済的な利益を中心とした価値観です。他者よりも多くのお金を儲けること、他者よりも楽をすること、他者を従わせる権力を持つこと、こうした価値観が世界を支配してきていると言っても過言ではないと思います。暁の星はこのような価値観にははっきりとNO と言います。愛と信頼に満ちた人、弱い人を大切にする人を育てていく学校です。
 最後に愛と信頼について書かれている聖書の言葉を皆さんに送ります。

愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。
礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。
不義を喜ばず、真実を喜ぶ。
すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。
(コリントの信徒への第一の手紙13 章)

 保護者の皆様に申し上げます。
 この度は大切に育ててこられたお嬢様を福山暁の星女子中学校におあずけくださり、誠にありがとうございます。新聞を見ると世の中は「対立」で語られる出来事が多く報道されています。そういう厳しい世の中にいずれは出て行くお嬢様方に対して、女性としての優しさ、強さ、かしこさを身につけることができるように、当学院といたしましても全力で教育に尽力して参る所存です。自分が生きていく社会の中で、対立する者同士を優しく包み込み、平和な世の中を作って行く、そのような生き方を選んで
くれるように、教職員一同願っております。
 新入生の皆さん、いよいよ今日から皆さんの新しい1ページが始まります。友達や先生と、これから始まる中学生生活を精一杯楽しんでください。
 以上、中学校入学のみなさんへのお祝いの言葉とさせていただきます。

2025年(令和7年)4月7日
学校法人 福山暁の星学院 理事長
田中 靖

学校法人 福山暁の星学院
〒721-8545
広島県福山市西深津町三丁目4番1号
TEL.084-922-1682(学院直通)
FAX.084-925-1533(学院直通)
※ 個別のお問い合わせについては
下記までお願いいたします。

(中学・高等学校)
TEL.084-922-1682
(小学校)
TEL.084-923-5264
(幼稚園)
TEL.084-923-4244
(保育園)
         TEL.084-982-6815
 
TOPへ戻る