新着情報 おしらせ
『自分と他の人との距離感』について考える〈4年生〉
2025-03-10
カテゴリ:中学年,日々のできごと


スクールカウンセラーの志田原先生が、
『自分と他の人との距離感』について考える授業をしてくださいました。
人との距離感には体の距離感と心の距離感があることを説明する動画を見たり、
ワークシートに沿って自分の思いや考えを書き込んだりしました。
『友達に遊ぼうと誘って断られたら、あなたはどう思うか』という質問に、
児童は手を挙げて十人十色のいろいろな思いを発表していました。
志田原先生は、「いろいろな意見が出ました。
相手と自分は違うということを感じてほしいです」と言われました。
隣の人とペアで「いやだ」「無理」と声を出す練習もしました。
自分の体は自分のもの。
いやだと思ったらはっきり断り、逃げて、信頼できる大人に助けを求めましょう。
志田原先生、ありがとうございました。