新着情報 おしらせ
お茶会〈6年生〉
2025-03-06
カテゴリ:高学年,日々のできごと
6年生がお茶会をしました。
掛け軸の意味やお花についてのお話を聞いたあと
春を感じる和菓子とお抹茶をいただきました。
凛とした空気の中で正座をして背筋をピンと伸ばし
少し緊張の面持ちでしたが、
6年間を共にした仲間とともに
もう二度とない『一期一会』のお茶会を楽しみました。
体験した児童からは、
和菓子を手に持って食べたのは初めてで難しかった
お茶は苦かったけど、甘いお菓子とよく合って美味しかった
日本の伝統文化に触れることができてよかった
心が落ち着いた…
などの感想がありました。
ご指導いただいた志田原先生をはじめ
お手伝いしてくださったみなさま、ありがとうございました。