本文へ移動

ECO

ECO.クラブでは2001年から、食品添加物がウニ胚の発生過程に及ぼす影響と、その影響を除去する食品について研究してきました。その結果、ソルビン酸カリウムや亜硝酸ナトリウムなどが低濃度でウニの胚に発生異常をもたらすことと相加効果があることが分かりました。また、ヨーグルトや食物繊維がこれらの発生異常を防ぐことを確かめました。
 2008年度からは「落葉広葉樹は何のために紅葉するのか」をテーマに実験を重ね、現在も続行中です。秋になると、桜などの落葉広葉樹は、わざわざエネルギーを用いてアントシアンなどを合成した後に落葉しますが、その意義については、いまだに定説がありません。私たちは、植物の紅葉という営みの意義を解明することを目指して、様々な生物との関わりを視野に入れ、実験を行っています。
 バイオテクノロジーや環境問題、創薬の分野に関心のある生徒のみなさんの参加をお待ちしています。
ECO.クラブ受賞歴
2001年
第45回広島県科学賞
入選
ウニ卵の発生における亜硝酸ナトリウムの影響について
2002年
第46回広島県科学賞
入選
ウニ卵の発生におけるソルビン酸カリウムの影響について
  2002年
第46回広島県科学賞
入選
ウニ卵の発生における亜硝酸ナトリウムとソルビン酸カリウムの相乗効果について
2004年
第48回広島県科学賞
入選
ウニ胚に発生以上を引き起こす亜硝酸ナトリウムとビタミンCの影響を除去する食品について
2005年
第49回広島県科学賞
入選
ウニ胚に発生以上を引き起こす亜硝酸ナトリウムの影響を除去する食物繊維の効果について
2006年
第50回広島県科学賞
入選
アクリルアミドのウニ胚発生過程への影響について
2007年
第51回広島県科学賞
入選
ウニ胚へのソルビン酸カリウムの影響を軽減するキトサンの効果
2008年
第52回広島県科学賞
準特選
落葉広葉樹は、何のために紅葉するのか
2009年
第53回広島県科学賞
入選
紅葉の抽出液による白カビの増殖促進効果と納豆菌の増殖抑制効果
学校法人 福山暁の星学院
〒721-8545
広島県福山市西深津町三丁目4番1号
TEL.084-922-1682(学院直通)
FAX.084-925-1533(学院直通)
※ 個別のお問い合わせについては
下記までお願いいたします。

(中学・高等学校)
TEL.084-922-1682
(小学校)
TEL.084-923-5264
(幼稚園)
TEL.084-923-4244
(保育園)
         TEL.084-982-6815
 
TOPへ戻る